掲題の通りです。露骨にやります。正直にやります。IB = Introducing Broker。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さんざん悪態もついたけど、この20万円弱の利益はお前のおかげだトラキチ進化EUR。
— リラ村くん (@tryjpy437) June 3, 2020
…人には絶対勧めないよ( ´ᯅ` )
しかし安めだからか、1度通した実績があるからかわからないけど、出金完了(gemforex側)も着金(新生銀行側)も格段に早くなっているなー。 pic.twitter.com/zZib33EgZ0
おはマンデー。
— リラ村くん (@tryjpy437) March 16, 2020
今週もトラキチ進化EUR稼働させていきます。
10万スタート、約2日で+22587
驚異の勝率を謳っていますが、ひたすらナンピンしていくスタイルらしいので、停止&再開の面倒を見てあげるのが良さげ。
しかしチャート見ると、金曜夜に停止させたのは失敗だったー、くーw pic.twitter.com/cZb90XA5VV
トラキチは今日8880円と、末広がりの小気味よい利益を上げてくれました。
— リラ村くん (@tryjpy437) March 16, 2020
含み損爆発のゴールドもなんとか生存。
寝ます。 pic.twitter.com/szVKDUfPJ3
ゴールドもゴードルも下げすぎだってばよ。
— リラ村くん (@tryjpy437) March 18, 2020
ついでに「トラキチ進化EUR」の本日の成果は…1480円利確、含み損3万オーバーw
ユーロも下げてるし、小刻みにロング入れすぎなので、もし上げたら止めよう。
自分で50pipsごとに指値入れるとかした方がマシね。 pic.twitter.com/ouRtUS7kHe
トラキチのポジが綺麗になったので停止しようかと思ったんですが、10日で+96%、つまりほぼ2倍。うーん、惜しいw
— リラ村くん (@tryjpy437) March 24, 2020
上がりすぎたらポジらなくなったし、もう少し様子見ようかな。
その裏で、分不相応な大きいロットで勝負し、ゴールドにて大損
しかし厚ばりの熱さ…諦めへんで。 pic.twitter.com/YWBEAbGvfY
トラキチ進化EUR
— リラ村くん (@tryjpy437) March 30, 2020
本日も4000円ほど利益を出しているものの…。
含み損が2万まで膨らんでいます。
ちょっとこの円高の局面でロングポジりすぎでは?と心配になりますね。
10万円スタートで+122595-20566と差し引きまだまだ大プラス。引き続き見守ります。 pic.twitter.com/nuIFzz6PMD
あかーん!
— リラ村くん (@tryjpy437) April 1, 2020
ユーロダダ下がりにつき、トラキチ進化EURにて含み損がマイナス8.6万円!
まあなんぼでもナンピンロングするので、案の定という感じですが…。
割合で言うと推奨証拠金の2倍で運用しててこれだから、やっぱり「勝率98%!!」みたいな謳い文句は信用なりませんなw pic.twitter.com/ulfeD7tHc6
あかーん!
— リラ村くん (@tryjpy437) April 1, 2020
ユーロダダ下がりにつき、トラキチ進化EURにて含み損がマイナス8.6万円!
まあなんぼでもナンピンロングするので、案の定という感じですが…。
割合で言うと推奨証拠金の2倍で運用しててこれだから、やっぱり「勝率98%!!」みたいな謳い文句は信用なりませんなw pic.twitter.com/ulfeD7tHc6
上がるねぇ。1日36円入ってくるけど、焼け石に水どころじゃねーや。マグマに白湯。
— リラ村くん (@tryjpy437) September 2, 2019
5.4以下の時に8~9000円利確する機会があったけど、5.0待つぞ!(上2つは下がり次第順次利確予定) pic.twitter.com/NIn0uBtwY2