掲題の通りです。露骨にやります。正直にやります。IB = Introducing Broker。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いい加減マジで節制しないとやばいので、買い込んでみましたローカロリー食。
— リラ村くん (@tryjpy437) September 4, 2019
このレトルトご飯に直接掛けると、お皿がいらないとのことで、利便性も〇
まずビビンバをチョイスしました。見た目は良くないけど、結構辛みが強くて、味も濃く、美味しいですぞ! pic.twitter.com/Vdct8Rl2jc
上司のカレー食いに行こうぜ!を固辞して、2食目はバターチキンカレー。バターは感じないけど、美味しいです!チキンもちゃんと感じられる。
— リラ村くん (@tryjpy437) September 4, 2019
うーむ、2倍食っても500kcalなら…イカンイカンw pic.twitter.com/Wq5qgT2yK2
中華丼!
— リラ村くん (@tryjpy437) September 5, 2019
+サラダチキン半分。70kcalってとこかな。
合わせて320kcal。 pic.twitter.com/CUx1dn8cxb
ハヤシライス!
— リラ村くん (@tryjpy437) September 5, 2019
昼の中華丼はタケノコが、コレはマッシュルームや玉ねぎが非常に食感が良くて、食べてるなーという雰囲気を演出してくれます。 pic.twitter.com/QnfTy0uyoS
マイサイズ食5度目、グリーンカレー(withゆでたまご)。
— リラ村くん (@tryjpy437) September 7, 2019
スープカレーの如くシャバシャバ。なんだか山椒に近いような、味わったことのないような、不思議なスパイスが効いていて、美味い。でも原材料名に特に変わったものは書かれていない
クセが強いので、好みが別れそう。 pic.twitter.com/vDc3XYFmBs
マイサイズ6食目、蟹餡掛け丼。
— リラ村くん (@tryjpy437) September 7, 2019
すごいなー、思った以上に蟹っぽさある。ただ、歯ごたえは皆無w
中華丼のタケノコが恋しい。
お隣はサラダチキン並のタンパク質が摂れる海鮮スティック。サラダチキンより脂質が少なく、糖質が多いので、一長一短。
こいつは見た目に反して蟹っぽくなく、蒲鉾感が強いw pic.twitter.com/KHwkJuuyQo
改めて茹で直し(勿体ないけどさっきのは破棄して、洗い物増やさないように器だけ流用)。
— リラ村くん (@tryjpy437) September 8, 2019
マイサイズ7食目、ミートソース。専用のペンネでなくて普通のスパゲティなので、460キロカロリーと少し高くなったけど、それでも普通の食事に比べれば遥かに低い。
ちゃんと肉たっぷりで美味い! pic.twitter.com/A8Qro5poQV
マイサイズ8食目はチーズリゾット。過去最少。
— リラ村くん (@tryjpy437) September 8, 2019
しかしっ!濃厚ッ!!
この濃さなら、100kcalに収めるにはこれっぽちというのも頷ける。そして美味い。8食中最強か?
お隣はツルハで半額だったうずらの卵。4個でも、鶏の卵1個に及ばないカロリーなんだ。 pic.twitter.com/hHsAntmx4i
マイサイズ9食目、パスタ用のアラビアータソース。アラビアータって食べたことなかったけど、ピリ辛で美味し!
— リラ村くん (@tryjpy437) September 10, 2019
カーボン&プロテイン摂取完了ー、ジム行ってきまーす。 pic.twitter.com/NJp6Sj25Qf
マイサイズ10食目は親子丼です。う~ん、イマイチw
— リラ村くん (@tryjpy437) September 11, 2019
これまでのが全部想定外の美味さだったから、ハードル上がって…今更Theレトルト!って感じが強すぎるのを引いた。序盤に消化しとくべきだったw
お隣は豚タンで出来たサラミみたいなもん。タンパク質はこないだの海鮮スティック並で、2-30円嵩む。 pic.twitter.com/6xbgR8bjam
マイサイズ11食目はスパイシーチキンカレー。からい!美味い!チキンは2切れくらいしかないけど、ジャガイモもゴロゴロ入って良いボリューム!
— リラ村くん (@tryjpy437) September 12, 2019
付け合せ買い忘れ! pic.twitter.com/VumZA2y5Wf
マイサイズ12&13食目、麻婆丼と欧風カレー(昼と夜で別々!)
— リラ村くん (@tryjpy437) September 16, 2019
麻婆は豆腐が小さ過ぎて食感がイマイチだけど、パウチ内で潰れないようにするには仕方ないのかな。味はGood!辛い!
カレーは具が肉ちょっぴりしかないけど、ルーが多くて良い。野菜類が全部溶けてるのかな。辛さが足りないけど美味い。 pic.twitter.com/8GhbdHYRWa
マイサイズの14食目、カルボナーラ。
— リラ村くん (@tryjpy437) September 17, 2019
味も濃いし、クリーム感も濃厚…ほんとに100kcal?なんか誤魔化してない?w
毎度のことながら麺の方は普通のですけど、100gで満足出来ているのは進歩かな。良く200も300も食ってたな…。 pic.twitter.com/arNtyq4ASE
マイサイズ15食目…最後の1品はクリームシチュー…。絶望的にご飯に合わないよおおおおおおおお!!
— リラ村くん (@tryjpy437) September 18, 2019
最後の最後に大ハズレでした。今後セット注文は控えさせていただきます。
全種味わったかと思いきや、ごま坦々と和風カレーってのがセット外にあったらしく、単品購入を検討中です。 pic.twitter.com/IcOttYrGRr
マイサイズのセットに入ってなかったやつ。ごま坦々と和風カレーがバラ売りしてなかったので、各10買いました…w
— リラ村くん (@tryjpy437) September 29, 2019
ごま坦々の坦々っぽさは良いけど、味が薄いかな。ただ昨日一昨日の暴飲暴食で下が麻痺してる可能性もある(^ω^;) pic.twitter.com/CK6cDLkGo2
マイサイズ最後の1品、和風カレーであります。まさに蕎麦屋さんとかでセット物として出てくるカレーの味w
— リラ村くん (@tryjpy437) September 30, 2019
美味いけどパンチが足りないので、ハラペーニョのピクルスと一緒に食べます。
合いすぎる!! pic.twitter.com/xzoDEyMsgo
ディナーだと、一人でいくには大分高くついちゃうかもしれません。 が、美味しいです。他では味わえない感じ。いつもシャッター半分閉まってて、やってんだかやってないんだかわからなかったウイグル料理のお店エペンディ。今日はフルオープンだったので凸。
— リラ村くん (@tryjpy437) September 14, 2019
この、手で延ばすラグメンこそが、世界最古の麺料理らしいですよ!2枚目はポロと言う名の炊き込みご飯。どちらも味わったことのない美味でございました。 pic.twitter.com/jZaKTsly7l
ジンジャエールとセットで950円のケバブ丼(ラム肉)でござい!
— リラ村くん (@tryjpy437) September 3, 2019
美味し!!
1リラもらったので、実質18円値引きだ!w pic.twitter.com/2NeF3nZKJP
やっぱり燻製チーズ最高。卵も良い感じに色付きました。
— リラ村くん (@tryjpy437) August 27, 2019
ウィンナーとベーコンは思ったほど見た目変わらずも、味わいは格段に向上。
前にやったときは、カセットコンロの微調整とか大変だったけど、勝手に燃え続けるスモークウッドというのを見つけたので楽だったー。 pic.twitter.com/8yKcI95Uug